薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2017年11月20日

新規の薪のお客様にお知らせですその2m(_ _)m

土曜日は雨の中の配達だったので
翌日は朝から濡れたコンテナと荷台のシートを天日干しです。
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。



<たくさんの新規のお客様からのご注文ありがとうございます>


お陰様で今シーズンは新規のお客様のお問い合わせが多く、
新規のお客様分の完全乾燥の済んだ広葉樹薪が完売いたしました。

針葉樹薪は、まだまだ在庫がございます。針葉樹が併用できるストーブをお使いの方はうまく組み合わせてご使用ください。

今週以降の新規のお客様のご注文でお出しできる広葉樹薪は、
玉木で10か月以上乾燥しておりますが
割りたての為、2週間程の乾燥が必要なものになります。
すべて同じ条件ではありませんが、割たてで芯の部分で20~24%程の含水量です。
在庫量も年末まで持つかわかりませんので気になるかたはお早めにお問い合わせください。

※キャンプ用の小口販売はこの限りではありません。

<今シーズンの定期配達の募集を終了いたしますm(_ _)m>


お陰様でたくさんの定期配達のお申込みをいただきありがとうございます。
薪の在庫を考慮して、今シーズンの新規お申込みを終了させていただきます。






薪の最新情報



キャンプ用の薪や少量の薪を引き取りに来られる方は


こちらにいらっしゃる際に薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください

毎回繰り返して使うならこちらがおススメ↓

原木販売速報≪11月13日現在≫


~クロモチ・ヒメシャラ・レッドロビン・ニッキ・サクラの原木約1.5~2立米ほど有ります~

すべての樹種が太いところで直径30㎝程ありますが、太いところは持ち上がる程度に玉木ってあります。
110㎝幅のパレットを2枚並べて敷いてあります。その上に70~80㎝は積んであります。

だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなり山盛りになりますので3面コンパネを立てないと危険かもしれません。

価格は
取りに来られる場合は5000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込8000円です。

ヤマモモとひとまとめならお引き取りの場合、お買い得7000円です。
2tトラック以上でお願いします。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

~ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。~



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は
取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休
  


Posted by いなかの時間 at 08:05 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月13日

新規の薪のお客様にお知らせですm(_ _)m

日が落ちて雨が降ってきました~


日が落ちるのがほんとに早くなりましたね。
曇り空だと16時30分にはもうかなり暗いです。
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

先日、試にポチッたソーラー充電式のLEDセンサーライトがようやく日の目を見ました♪

画像では空が明るいですが、だいぶ暗くなった頃、片付けていたら点灯しました(ノ´▽`)ノ
良いんじゃないですか~

でもだからと言って暗くなってもガツガツ仕事するワケではないですよ (;^_^A
日が沈んだら外の仕事は終了です( ̄^ ̄)ゞ
でも冬は暗くなるのが早いので片付けや翌日の積み込みの時には便利ですね。


たくさんのご注文ありがとうございます。


昨年以上のペースでご注文頂きまして誠にありがとうございます。
乾燥した小・中割の広葉樹薪の在庫状況が少なくなり始めました。
※小・中割は1リットルの牛乳パック1本~1/2本ぐらいの太さです。

100㎏以上の小・中割をお求めの新規のお客様に限り、大変申し訳ないのですが
乾燥した中・大割薪をさらに割り込んでご用意いたしますので薪割機の燃料代+手間賃として10㎏あたり150円の割代を別途お願い致します。
※中・大割は1リットルの牛乳パック1本~2本くらいのサイズです。

毎年ご購入いただいてるお客様、定期配達のお客様、キャンプ用などの少量購入のお客様はこの限りではありません。
通常価格で対応させて頂きます。在庫の方も例年通り準備させて頂きます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。






薪の最新情報



キャンプ用の薪や少量の薪を引き取りに来られる方は


こちらにいらっしゃる際に薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください

毎回繰り返して使うならこちらがおススメ↓

原木販売速報≪11月13日現在≫


~クロモチ・ヒメシャラ・レッドロビン・ニッキ・サクラの原木約1.5~2立米ほど有ります~

すべての樹種が太いところで直径30㎝程ありますが、太いところは持ち上がる程度に玉木ってあります。
110㎝幅のパレットを2枚並べて敷いてあります。その上に70~80㎝は積んであります。

だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなり山盛りになりますので3面コンパネを立てないと危険かもしれません。

価格は
取りに来られる場合は5000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込8000円です。

ヤマモモとひとまとめならお引き取りの場合、お買い得7000円です。
2tトラック以上でお願いします。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

~ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。~



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は
取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休
  


Posted by いなかの時間 at 23:57 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月13日

配達の無い日曜日はお店のようでした w

薪シーズンも本格化してきました。
仕入&伐採木の回収も行かないといけないのですが・・・
身体が一つでは足りません~ (;^_^A
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

本日は薪ストーブのお客様をはじめ、キャンプ用の薪をお買い求めになるお客様が、
一日中入れ替わり立ち代わりでいらっしゃるにぎやかな一日でした。


お客様の駐車スペースに引き取りに来る順番にみかんコンテナで薪を計量してお渡しできるように順番にセッティングです。
今日だけで作業場から4往復でしたd(⌒ー⌒)

ウチの場合、大概のお客様がお電話やWebからお問い合わせいただいて、
ある程度話を詰めてからこちらにいらっしゃることがほとんどですが、

今日は初めて『看板をみてフラッと寄ってみた』というピザ釜オーナーのお客様もいましたww

・・・看板って偉大ですね(ノ´▽`)ノ

それからよくあるご質問で、
『軽トラ1台分って何キロですか?』というお問い合わせが多いのですが
丁度、今日のお客様で軽トラでお越しの方がいらっしゃったので薪を積み込んだところで画像を撮らせて頂きました。

広葉樹薪を300キロ積んだハイゼットトラックです。
樹種によって若干比重が変わるため見た目も変化すると思いますが、概ね軽トラ一台分=300キロとイメージしてください。
ちなみに1枚目の画像に写っているコンテナの山は片方で軽トラ1台分(300キロ)ぶんです。写っているのを合わせると600キロです。





薪の最新情報



キャンプ用の薪や少量の薪を引き取りに来られる方は


こちらにいらっしゃる際に薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください

毎回繰り返して使うならこちらがおススメ↓

原木販売速報≪11月13日現在≫


~クロモチ・ヒメシャラ・レッドロビン・ニッキ・サクラの原木約1.5~2立米ほど有ります~

すべての樹種が太いところで直径30㎝程ありますが、太いところは持ち上がる程度に玉木ってあります。
110㎝幅のパレットを2枚並べて敷いてあります。その上に70~80㎝は積んであります。

だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなり山盛りになりますので3面コンパネを立てないと危険かもしれません。

価格は
取りに来られる場合は5000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込8000円です。

ヤマモモとひとまとめならお引き取りの場合、お買い得7000円です。
2tトラック以上でお願いします。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

~ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。~



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は
取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休
  


Posted by いなかの時間 at 00:33 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月07日

明日は天気が怪しいです (;^_^A

定期配達の水曜ですが・・・
明日は天気が怪しいですね~
今日のうちに明日の配達の雨対策中の
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

『雨が降った場合、定期配達はどうするの?』というご質問を頂きますが
ご安心ください!
少々の雨でしたら可能な限り配達に伺います。

屋根のない置き場のお客様のところへは
梱包用ラップでコンテナ上段をグルグル巻にしておきますので少々の雨では薪は濡れることはないと思います。



土砂降りの場合は翌日に延期します。

大雪の場合は・・・積雪が予想されるエリアのお客様だけ前日に前倒しするかもしれません。

箱根は日が出ていても風が冷たいです
さてさて、本日は箱根の強羅方面へ配達に伺っていました。
元箱根は秋の行楽シーズンの為か、平日でもかなりの人出でした (;^_^A
これから年末にかけて元箱根の渋滞はネックですから仙石原や強羅・宮ノ下方面のお客様の配達の際は
芦ノ湖スカイラインをうまく使わないといけませんね。



なんと、話の流れから運搬用のコンテナごとのご購入となりましたm(_ _)m
また来月お伺いします。






薪の最新情報



キャンプ用の薪や少量の薪を引き取りに来られる方は


こちらにいらっしゃる際に薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください

毎回繰り返して使うならこちらがおススメ↓





原木販売速報≪10月31日現在≫


ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休






  


Posted by いなかの時間 at 20:37 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月06日

薪ストーブ屋さんにもお届けっ!

今日は富士の薪ストーブ屋さん・・・


【アグニ】さんのところへ
薪をお届けに行ってきました。
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。


この量で600㎏(実際は620㎏)約2立米・軽トラ約2台分です。

配達から戻ってきたら今度は明日の
箱根のホテル様へ配達準備で同じく600㎏積み込んでると、まるでデジャブのようです (;^_^A






薪の最新情報



キャンプ用の薪や少量の薪を引き取りに来られる方は


こちらにいらっしゃる際に薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください

毎回繰り返して使うならこちらがおススメ↓





原木販売速報≪10月31日現在≫


ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休

  


Posted by いなかの時間 at 19:59 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月06日

薪ストーブ用の薪のご注文の際に焚付用の薪はいかがですか?

富士のふもとの十里木では・・・


紅葉がかなり進んでいました。
今日は毎年ご購入いただいてる常連様のお宅へ配達に向かいます(*`・ω・)ゞ
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。


毎年ご購入のお客様は勝手がわかっていらっしゃるので大丈夫ですが、
新規のお客様へご案内です。

薪ストーブ用の薪をご注文される際、焚付用の薪の準備は大丈夫ですか?
おススメなのは
針葉樹薪 みかんコンテナ1杯(24~25本入り・市販のタガ薪約2束分)600円から
針葉樹タガ薪 細割 1束450円
針葉樹薪木端 キロ25円から みかんコンテナ1杯約200~250円

※画像は針葉樹タガ薪です。

早く庫内を温めて、メインの広葉樹薪にスムーズに着火するのに大変便利です。



こちらのお客様はご自身でも薪割を楽しみたいとのこと、そこで玉木でも納品させて頂いております。
※玉木での納品はシーズンオフ中(4~9月)にご予約が必要です。






薪の最新情報



原木販売速報≪10月31日現在≫


ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休


  


Posted by いなかの時間 at 01:30 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年11月04日

湯河原の山々は紅葉が進んでました!

薪の定期配達で三島市見晴台から芦ノ湖高原別荘地を配達した後、
熱海を回らず、今回初めて湯河原パークウェイを利用して湯河原方面の配達に行き、あまりの時間短縮に感動した・・・
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

交通情報などで定番の門川をはじめ、熱海までの5~6kmの区間は
土日祝日は渋滞になるのはいつものこと・・・年末年始になると熱海経由の湯河原定期配達は
半日掛になることもしばしば・・・
山間部を通る迂回ルートもあるのですが、
初詣シーズンだと伊豆山神社の前が細いうえに交通量が増えるので全く動かなくなってしまうんですよ。

通行料金は490円と少々お高いですが、渋滞にはまることを考えれば
交通量も少ないですしなかなか使えるルートかもしれません。

そんな湯河原パークウェイですが、一足早く紅葉が進んでいます。
着実に秋が深まってきていますね。

話は変わって、昨日は西伊豆は田子にある、船でしか行けない一日一組だけのプライベートキャンプ場【アクアビレッジ】で行われるキャンプイベントに使われるスウェーデントーチやキャンプファイヤー用の丸太、ピザ釜用の薪を午前中に主催者様が取りに来る予定だったのですが、諸々の事情で急遽配達することになり田子まで配達してきました。

薪は船に乗せられ少し離れたキャンプ場まで運ばれていきました。


これから秋から冬にかけてのキャンプには暖房用の薪は必需品です。
調理用・暖房用で最適なものをお探しの方は是非一度ご相談ください。

~~販売最小単位~~
広葉樹薪1キロ/55円
針葉樹薪みかんコンテナ/600円※市販のタガ薪2束ぐらい

最小単位からでも販売いたします。

こちらにいらっしゃる際は薪を入れる袋や段ボール箱などご用意ください
おススメはこちら









薪の最新情報



原木販売速報≪10月31日現在≫


ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休

















  


Posted by いなかの時間 at 00:51 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年10月31日

キャンプ用の薪・各種あります ( ̄ー ̄ゞ

いよいよ明日から11月っ!薪ストーブ用の薪の準備は大丈夫ですか?
伊豆半島の海岸近くにお住まいの方は年末まで暖かいのでついつい忘れがちですが
乾燥薪は在庫も限られますのでなるべく早めのご準備をお勧めします。
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

さて、いよいよ11月前半にあるキャンプイベントで使用されるキャンプファイヤー用の乾燥丸太や
スウェーデントーチ、ピザ釜用の薪等々準備が整いました。



ヒノキの乾燥丸太を使って作ったトーチですが
ご希望に近いサイズでカットしたら思ったよりかなり大きめです (;^_^A
でも、長時間燃したいとのご希望なので◎としましょうw

以前試作で作った直径18cm×高さ30cmの物で4時間燃えていたので期待大です。

これから秋から冬にかけてのキャンプには暖房用の薪は必需品です。
調理用・暖房用で最適なものをお探しの方は是非一度ご相談ください。

~~販売最小単位~~
広葉樹薪1キロ/55円
針葉樹薪みかんコンテナ/600円※市販のタガ薪2束ぐらい

最小単位からでも販売いたします。




薪の最新情報



原木販売速報≪10月31日現在≫


ヤマモモの原木約1.5立米在庫有ります。



だいたい、1tトラック1台分です。
軽トラックですとかなりの山盛りになります。※ロープ必須です。

価格は取りに来られる場合は4000円
三島・函南・韮山エリアでしたら配達料込7000円です。

気になる方はお早目にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休















  


Posted by いなかの時間 at 23:02 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年10月30日

今朝は朝から伐採です~

台風22号は大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
皆さんのところはいかがだったでしょうか?
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

今朝は台風21号の強風で倒れてしまったヤマモモの伐採をしてきました。


ガッツリ横の木に掛かっていたので
脚立も届く高さだったので順番に枝を落として

約40分後には・・・

幹を刻んで伐採完了です。

トラックへ切った太い枝や幹を積み込む作業を教頭先生に手伝っていただいて
子供たちが外に飛び出してくる【20分休み】前には何とか作業を終了できましたε-(´∀`; )






薪の最新情報



薪ストーブやキャンプの他に・・・


学校の自然教室や林間学校のキャンプファイヤーや事前の飯盒炊爨の練習用の薪をお探しの先生方(函南町内の小学校様に実績がございます。)、ボーイスカウト・ガールスカウトの野外活動で薪をお探しの指導者様、

それぞれに応じた薪を最適の乾燥状態でお届けします。
是非一度お問い合わせください。


もちろん、林野庁から定められている薪に関する放射性セシウム濃度の測定も行っておりますので
食材調理にも安心してご利用いただけます。
三島・田方地区の学校関係者様がご利用の場合は送料は無料にて対応いたしますのでサンプル等お気軽にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休













  


Posted by いなかの時間 at 23:07 Comments( 0 ) 薪作業日誌

2017年10月29日

毎週末、お天気が良くないですね・・・

雨の上がる月曜から数日はかなり冷え込むようです。
体調管理にはお気を付け下さい。

函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

2週連続の週末台風のおかげで近所の田んぼは稲刈りが進まず
困った状況が続いているようです。


そんな時には山小屋に行って呑まなしゃーないと
明るいうちから始まってるようですww


さて、今週に入り富士のストーブ屋さん、【ランドマークストーブ】さんから
ご紹介いただきましたお客様のご注文が入り始め、雨の合間を縫って引き取りに来られる方も多い週でした。

トヨタ・ウィッシュやマツダ・プレマシーやトヨタ・シエンタなど7シーター系の乗用車で引き取りに来られる場合、
広葉樹薪ですと概ね350kg(約1立米強)まで積み込み可能です。

車内に敷くブルーシートをお忘れなくっ!

それから、あるととても便利なのが・・・↓コレッ!!↓
FRAKTA キャリーバッグ L
IKEAのオリジナル商品ですが、過去にこの商品を使っていたお客様がおりまして
1袋あたり25kgの薪が入ります。ちょうど2コンテナ分がピッタリです。
なので350kgであれば12~15袋あれば十分です。

車内に積み込む際、重ね積みもできるので収まりもいいですし、載せ降ろしが格段に楽になります。
コストも1枚200円しませんので、近くにIKEAがなくても通販でポチるのもいいですね。

なんだか宣伝みたいになりましたがw
なかなか、軽トラやトラックの手配が難しい方もいらっしゃると思います。
乗用車で内装を傷つけないよう、さらには運転中に崩れることがないよう重ね積みができるのはなかなか便利ですよ。


徐々に配達のスケジュールが埋まりつつあります。
特に週末は配達が集中しますので
薪のご購入を検討中の方はお早目のお問い合わせをお勧めいたしますm(_ _)m

薪の最新情報



これからの季節、キャンプの他に・・・


学校の自然教室や林間学校のキャンプファイヤーや事前の飯盒炊爨の練習用の薪をお探しの先生方(函南町内の小学校様に実績がございます。)、ボーイスカウト・ガールスカウトの野外活動で薪をお探しの指導者様、

それぞれに応じた薪を最適の乾燥状態でお届けします。
是非一度お問い合わせください。


もちろん、林野庁から定められている薪に関する放射性セシウム濃度の測定も行っておりますので
食材調理にも安心してご利用いただけます。
三島・田方地区の学校関係者様がご利用の場合は送料は無料にて対応いたしますのでサンプル等お気軽にお問い合わせください。

乾燥済みの格安木端薪が今シーズンは早くも登場です


薪詰め作業の片手間でだいぶたまってきました
針葉樹の木端薪ですが、実は昨シーズンはごく一部のお客様が大量にご購入頂いていたので
ほとんど他のお客様へはお出しできませんでしたが、今シーズンは大丈夫そうです (;^_^A
ストーブやピサ釜、焚火の焚付からの最初の燠ができるくらいまでにちょうどいいサイズばかりがそろった針葉樹木端薪、乾燥具合もいい感じに進んだものばかりです。

お買い得のキロ25円です。


画像はみかんコンテナ1杯(8~10㎏)約200~250円です。
木端薪は有る時と無い時の差が激しいので100kg以上ご希望される方は前もってご連絡ください。

メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休









  


Posted by いなかの時間 at 23:09 Comments( 2 ) 薪作業日誌