薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2017年02月24日

鶏さんの小屋と薪干し小屋に良さそうですね(ノ´▽`)ノ

FBで気になる投稿を発見(☆Д☆)


そろそろ、薪干し小屋も増やしたいですし、
春から新しいメンバーの黄斑プリマスロックを受け入れるのに
掘っ立て小屋を作らないかんと思っていた
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

丁度良いところに お誘いを受けました(人・∀・)

竹のハウスって良いですね~♪
なんせコストがほとんどかからないじゃないですか( ´艸`)

お手伝いしながら勉強してきます(*`・ω・)ゞ


その前に原木回収の現場をいくつか終わらせないとε~( ̄、 ̄;)
既に来シーズンの仕事は始まってますからね(*`・ω・)ゞ

鶏さんの小屋と薪干し小屋に良さそうですね(ノ´▽`)ノ
鶏さん達の方は・・・やはり【たんぱく質にしちゃうぞ~】というのが聞こえたのでしょうか?
3年目のボリさんとアロさんたちの卵スイッチが完全に入ったようで産卵率100%の日も出てきました。
おかげで冷蔵庫の卵の在庫が潤沢になってきました♪


今年は薄い緑色の卵を産む黒翡翠さんたちも卵を産んでくれます。



さて、明日は急遽家族サービスです!
たまには子供たちと遊びに行かないと (;^_^A

薪の最新情報



メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休








同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 23:30│Comments(0)薪作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶏さんの小屋と薪干し小屋に良さそうですね(ノ´▽`)ノ
    コメント(0)