薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2017年03月17日

キャンプに使う薪、目的別に揃います(*`・ω・)ゞ

しばらく留守に致しますm(_ _)m


17(金)・18(土)・20(日)3日間は伊豆大島へ修行に行ってまいります。
この間、メールやお電話の対応はできますがお引渡しや配達の対応はできません。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
函南の薪販売、暖らん処【いなかのじかん】です。

雨上がりに盛り土をしたところを割作業に使う玉木を運搬するついでに
玉木を積んだまま何度か余計に往復して転圧しました。
キャンプに使う薪、目的別に揃います(*`・ω・)ゞ

キャンプ用に使い勝手の良い薪が仲間入りです!


3月に入ってキャンプに使うお客様のお問い合わせがお陰様でかなり増えてきていますが、
お話を聞くとテントで薪ストーブに使ったり、焚火台で使ったり、飯盒炊爨や煮炊きで使ったり、ピザ釜で使ったり・・・
使い方は人それぞれのようです。
なので、【いなかのじかん】ではいらっしゃった時に用途を聞いてそれに合った薪をお勧めしています。

そこで、広葉樹薪や木炭の焚付や煮炊きに便利なキャンプに最適な針葉樹タガ薪をご用意しました。

長さは35㎝前後です。針葉樹薪の細割~中割を規格タガ(円周70㎝)で束ねています。

かなり細いモノから平たくて薄いモノまで乾燥状態も良いモノだけを詰め合わせています。
比較的中くらいの太さのモノあるので焚付から本格的に燃すこともできます。
飯盒炊爨には高火力&短時間で扱いやすい薪になります。
また、比較的木目が素直なものばかりなのでコンパクトなナタや斧があれば簡単に全部を細割にすることも可能です。
ロケットストーブの燃料としても扱いやすいと思います。

価格は1束450円

さらにキャンプ場様・学校様・団体様向けに
1回のお取引が150束なら400円/束
シーズンのお取引が1000束以上なら350円/束にて販売いたします。

もちろん、食材調理に使用することも考え無作為に選んだサンプルを外部機関で検査しております。



薪の最新情報



速報!乾燥木端薪、在庫200㎏ほど溜まりました!


大人気の乾燥木端薪の在庫が200㎏ほど溜まりました。

広葉樹の木端薪です。
キロ40円です。

まだまだ、急に冷え込むことがありますのでぜひお役立てくださいm(_ _)m
数に限りがございますのでお早めにどうぞ



数量限定!原木販売致します。


広葉樹の原木販売を致します。
樹種は95%アベマキです。他にサクラ・クヌギ・カシ・ブナ等が若干ございます。申し訳ありませんが樹種指定はできません。
伐採時期は2016年11月以降です。
長さ・太さはまちまちです。人力で持ち上がる大きさです。



引き取りの場合の価格
軽トラ1台分350㎏5000円
1t~2tトラック1台分500㎏8000円

配達の場合、今回特別に函南町・三島市・旧韮山町・旧大仁町のエリアでしたら
1tトラック1台分500㎏10000円(送料込)
上記のエリア外は8000円+通常のエリア別送料となります。

数に限りがございますのでお早めにどうぞ



メールでお問い合わせいただく新規のお客様へ


新規にメールにてお問い合わせを頂いて3日以上、
こちらからの返信が無い場合は迷惑メールに振り分けられていないか、
登録されていないメールを受信できない状態になっていないかご確認ください。

このところ新規のお客様で何件かそういった事例がありましたので
3日以上こちらからの返信が無い場合は、再度ご連絡を頂くかお電話にてご連絡をお願い致します。
メール info@izu-inakanojikan.net
電話 080-5132-0369 (AM9:00~PM7:00)

最新スケジュール





お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休





同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 00:36│Comments(0)薪作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプに使う薪、目的別に揃います(*`・ω・)ゞ
    コメント(0)