薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2015年06月13日

今年の畑毛せせらぎ公園のホタル観賞会は?

今朝、玄関にゲンジホタルのオスが張り付いていましたww
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

今年の畑毛せせらぎ公園のホタル観賞会は?


そういえは今年は畑毛せせらぎ公園のホタル観賞会はやっているんですかね?
昨年はアナウンスがあったので気になりましたが今年はどうなんでしょう・・・

我が家周辺は夜間の気温が低いせいか例年より発生が少なく、一度に見れるのは数十匹が限界です。
特にメスが少ないようです(_ _|||)
このまま終了してしまうのかな・・・

ヘイケホタルもちらほら見られるようになってきたので
7月上旬まではゲンジとは違った繊細な光を楽しめると思います。

伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。



お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM7:00~PM7:00)

※運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休




同じカテゴリー(ホタル情報)の記事画像
ついにアローカナのオスが・・・!
ゲンジホタルの本格的な飛翔が始まりました(人=´∀`=)
同じカテゴリー(ホタル情報)の記事
 ついにアローカナのオスが・・・! (2015-06-21 22:48)
 ゲンジホタルの本格的な飛翔が始まりました(人=´∀`=) (2015-05-27 20:35)

Posted by いなかの時間 at 06:04│Comments(0)ホタル情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の畑毛せせらぎ公園のホタル観賞会は?
    コメント(0)