薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2015年09月27日

たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m

中秋の名月はあいにくの天気で見ることはできませんでしたが
9月のシルバーウィークも終わって夜は虫の声がひときわ大きく聞こえるようになってきましたね。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

先日の雨の中の納品も無事に終わり
さっそく次回のご注文もいただきましたm(_ _)m
たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m


そうそう、このところ雨ばかりで外の作業が遅れ気味でしたが
来週からは引き取りのお客様も増えてくるので、
作業場に入るためのあぜ道の草刈りをしました (;^_^A

before
たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m

after
たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m

草刈りなら雨が降ってても作業できますからね♪


あっ!ここで業務連絡です!

10月の土日曜日の配達はおかげさまで午前午後ともに
ご予約でいっぱいになりました。
週末のお引き取り及び配達をご希望のお客様は11月よりお受け致します。
大変ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。

たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m
矮鶏さんのヒナは合計9羽孵化したのですが、
1羽水飲み用の桶でおぼれてしまい残念なことをしてしまいました。
残った8羽は元気よくエサを食べ動き回っています♪




伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。



お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休








同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 21:26│Comments(0)薪作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たくさんのお問い合わせありがとうございますm(_ _)m
    コメント(0)