2015年11月15日
連日の雨ですね・・・ ε-(;ーωーA
雨が降ったら仕事がお休み・・・
なんてことはありません (;^_^A
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

ん~湧水の水面に落ちる雨粒の波紋を撮ろうと思ったんですが
やっぱりスマホでは無理ですね
ここ2日、書きたいことはあったのですが
あっという間に日が落ちて・・・あっという間に寝落ちしてしまいました (;^_^A
ここ数年、『一日24時間無いんじゃない?』と思うぐらい一日が短く感じます。
そうそう、本降りの雨の場合は配達を見合わせることが多いですが
お引き取りの場合、雨が降る前に事前にお打ち合わせができていれば
ガレージの屋根下でお引渡しも可能です。
土曜日の配達が雨予報だったので金曜日に変更していただいたのですが、
変更したスケジュールをアップしてすぐに土曜日引き取りご希望のお客様から連絡が入りましたm(_ _)m
【雨予報ですが大丈夫ですか?】とお聞きしたら・・・

幌付きの軽トラでのお引き取りなら雨でも楽々ですね♪
ΣΘ)βΣΘ)βΣΘ)β ニワトリさん日誌 ΣΘ)βΣΘ)βΣΘ)β
アロさんが1羽、抱卵体制に入ってからすでに10日近く経ちましたが
なんともう1羽、抱卵体制に入ってしまいました(´・ω・|||)
こうなったら試に孵化させてみますか!
ということで14日から2日分のアロ玉を孵化させてみることにします ( ̄ー ̄ゞ
ただいまヒノキ引き取り強化中!
伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。
お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)
※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
なんてことはありません (;^_^A
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

ん~湧水の水面に落ちる雨粒の波紋を撮ろうと思ったんですが
やっぱりスマホでは無理ですね
ここ2日、書きたいことはあったのですが
あっという間に日が落ちて・・・あっという間に寝落ちしてしまいました (;^_^A
ここ数年、『一日24時間無いんじゃない?』と思うぐらい一日が短く感じます。
そうそう、本降りの雨の場合は配達を見合わせることが多いですが
お引き取りの場合、雨が降る前に事前にお打ち合わせができていれば
ガレージの屋根下でお引渡しも可能です。
土曜日の配達が雨予報だったので金曜日に変更していただいたのですが、
変更したスケジュールをアップしてすぐに土曜日引き取りご希望のお客様から連絡が入りましたm(_ _)m
【雨予報ですが大丈夫ですか?】とお聞きしたら・・・
幌付きの軽トラでのお引き取りなら雨でも楽々ですね♪
ΣΘ)βΣΘ)βΣΘ)β ニワトリさん日誌 ΣΘ)βΣΘ)βΣΘ)β
アロさんが1羽、抱卵体制に入ってからすでに10日近く経ちましたが
なんともう1羽、抱卵体制に入ってしまいました(´・ω・|||)
こうなったら試に孵化させてみますか!
ということで14日から2日分のアロ玉を孵化させてみることにします ( ̄ー ̄ゞ
ただいまヒノキ引き取り強化中!
伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。
お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)
※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
Posted by いなかの時間 at 10:13│Comments(0)
│薪作業日誌