2015年12月29日
結局・・・仕事してますね (;^_^A
今年も残すところあと2日ですか・・・
明日は近所の熊野神社へ三十日詣りに行ってきます。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
今日は近所の大工さんから使わなくなった角材類を3tロング1台分いただきました(ノ´▽`)ノ

中には未使用の物もあったり・・・
やっぱり日焼けしてしまうと嫌がるお客さんもいるから使えないんだそうですε-(;ーωー

なんだかもったいないような気もしますが
大きな買い物だけに仕方ないんですかね・・・
予想以上のものに薪にしてしまうのももったいないので
まずは鶏小屋の増築と前から頼まれている本棚を作らないと・・・ (;^_^A
【年末年始・・・仕事は?】と大工さんに聞かれ
年末は結局仕事してますね~このままだとなんとなく正月も・・・なんて答えると
【三が日ぐらい休まねぇーとみずりゃーぞ】と怒られちゃいましたww
明日の配達が終わったらトラックを洗ってあげないと ( ̄ー ̄ゞ

明日は近所の熊野神社へ三十日詣りに行ってきます。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
今日は近所の大工さんから使わなくなった角材類を3tロング1台分いただきました(ノ´▽`)ノ
中には未使用の物もあったり・・・
やっぱり日焼けしてしまうと嫌がるお客さんもいるから使えないんだそうですε-(;ーωー
なんだかもったいないような気もしますが
大きな買い物だけに仕方ないんですかね・・・
予想以上のものに薪にしてしまうのももったいないので
まずは鶏小屋の増築と前から頼まれている本棚を作らないと・・・ (;^_^A
【年末年始・・・仕事は?】と大工さんに聞かれ
年末は結局仕事してますね~このままだとなんとなく正月も・・・なんて答えると
【三が日ぐらい休まねぇーとみずりゃーぞ】と怒られちゃいましたww
明日の配達が終わったらトラックを洗ってあげないと ( ̄ー ̄ゞ
Posted by いなかの時間 at 19:49│Comments(2)
│薪作業日誌
この記事へのコメント
廃材良いですね
私は最初の薪小屋はホームセンターで 材料購入して作りましたが その後の薪棚 トラクター小屋 薪小屋 殆ど 廃材利用足りなくなった部分だけ購入して 作って来ました
之からもそうでしょう
もったいない それに 惜しげなく使えていいですね
今年は 純子さんの 話から一緒に仕事が出来 お付き合いが出来て よかったです
後数日で新しい年になります お世話に成りました
来年もよろしくお付き合いください
良いお年をお迎え下さい
ありがとうございました
私は最初の薪小屋はホームセンターで 材料購入して作りましたが その後の薪棚 トラクター小屋 薪小屋 殆ど 廃材利用足りなくなった部分だけ購入して 作って来ました
之からもそうでしょう
もったいない それに 惜しげなく使えていいですね
今年は 純子さんの 話から一緒に仕事が出来 お付き合いが出来て よかったです
後数日で新しい年になります お世話に成りました
来年もよろしくお付き合いください
良いお年をお迎え下さい
ありがとうございました
Posted by やまめ
at 2015年12月30日 02:47

>やまめさん
トラクター小屋も作っているんですか?Σ(゚口゚;
さすがですね~
来年も2台分は溜まるとのことなのでお願いしちゃいましたww
そうですね、純子さんややまめさんのおかげで
いろいろな方とつながることができました。
本当にお世話になりありがとうございました。
やまめさんも退職でこれから楽しい時間が
たくさん増えますからお身体は大切に
健康第一で楽しんでくださいね!
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
トラクター小屋も作っているんですか?Σ(゚口゚;
さすがですね~
来年も2台分は溜まるとのことなのでお願いしちゃいましたww
そうですね、純子さんややまめさんのおかげで
いろいろな方とつながることができました。
本当にお世話になりありがとうございました。
やまめさんも退職でこれから楽しい時間が
たくさん増えますからお身体は大切に
健康第一で楽しんでくださいね!
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
それでは良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
Posted by いなかの時間
at 2015年12月30日 18:40
