2016年01月19日
日が出てるのに・・・・さぶい(((( ;゚Д゚)))
年が明けてようやく冬らしい富士山になりましたね。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

今日は南箱根と天城のダブル配達でした。
天城の積雪を心配しましたが雪ではなく雨だったそうで道中も心配ありませんでした。
それにしても朝から猛烈な季節風で積み込みの時から日が当たっているのに
全然身体が暖まってきませんでした (;^_^A
3立米積み込んだころようやく暖まった感じですε-(;ーωーA
身体が冷えて縮こまっていると怪我もしやすいですから気を付けないといけませんね。
日が暮れても風が収まりませんね・・・

今夜はお風呂で半身浴をしっかりして足先を温めないと ( ̄ー ̄ゞ
・・・冷え取りだけでも花粉症改善するんですよ( ´艸`)
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
今日は南箱根と天城のダブル配達でした。
天城の積雪を心配しましたが雪ではなく雨だったそうで道中も心配ありませんでした。
それにしても朝から猛烈な季節風で積み込みの時から日が当たっているのに
全然身体が暖まってきませんでした (;^_^A
3立米積み込んだころようやく暖まった感じですε-(;ーωーA
身体が冷えて縮こまっていると怪我もしやすいですから気を付けないといけませんね。
日が暮れても風が収まりませんね・・・
今夜はお風呂で半身浴をしっかりして足先を温めないと ( ̄ー ̄ゞ
・・・冷え取りだけでも花粉症改善するんですよ( ´艸`)
Posted by いなかの時間 at 17:59│Comments(0)
│薪作業日誌