2016年02月24日
来シーズンの薪の準備は大丈夫ですか?
今シーズンも残すところあとわずかですね。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
薪ストーブデビューの冬に
本格的な冬になってから薪の準備をしようとして
どこも在庫がなくて困ったりしませんでしたか?
ご自身で薪割をしている方たちは翌シーズンの薪の準備をもう開始しています。
冬は伐採シーズンなので乾燥期間を考えると
翌シーズンに使う薪は冬の間に集めるわけです。
用意周到な方は2シーズン分をストックして
毎年使った分を補充しているようです。
冬を安心して過ごすためには
オフシーズンの早い時期から薪の手配を済ますことをお勧めします。
******************************
さて、一部のお客様には申し訳なかったのですが、
今季は原木販売を行わなかったので太目の原木がだいぶたまってきました♪

主な樹種はシイノキや

サクラになります。

せっかく太めの原木が入りましたので、
バーモントキャスティングなど炉内が大きいストーブ向けに太割を20立米限定で生産致します。
長さは35-40cm※若干短いものも含まれます。


価格は17800円(税込)/1立米(1立方メートル)
ご注文は先着順のご予約となります。
お引渡し&配達は6月より順次ご都合の良い日取りで行います。
また、より多くのお客様にご利用いただきたいのでご注文はお一人様2立米までとさせていただきます。
メールでのご予約ですと対応が遅れる場合がございますので、ご注文はお電話の方がよろしいかと思われます。
お問い合わせ 080-5132-0369(タキザワ)AM9:00~PM7:00
太めのリーズナブルな薪をお探しの方はこの機会にお試しくださいm(_ _)m

通常の中小割の広葉樹薪は常時ご予約受け付けております。
さて、明日は伐採作業です。良い天気だといいですね( ̄人 ̄)

函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
薪ストーブデビューの冬に
本格的な冬になってから薪の準備をしようとして
どこも在庫がなくて困ったりしませんでしたか?
ご自身で薪割をしている方たちは翌シーズンの薪の準備をもう開始しています。
冬は伐採シーズンなので乾燥期間を考えると
翌シーズンに使う薪は冬の間に集めるわけです。
用意周到な方は2シーズン分をストックして
毎年使った分を補充しているようです。
冬を安心して過ごすためには
オフシーズンの早い時期から薪の手配を済ますことをお勧めします。
******************************
さて、一部のお客様には申し訳なかったのですが、
今季は原木販売を行わなかったので太目の原木がだいぶたまってきました♪
主な樹種はシイノキや
サクラになります。
せっかく太めの原木が入りましたので、
バーモントキャスティングなど炉内が大きいストーブ向けに太割を20立米限定で生産致します。
長さは35-40cm※若干短いものも含まれます。
価格は17800円(税込)/1立米(1立方メートル)
ご注文は先着順のご予約となります。
お引渡し&配達は6月より順次ご都合の良い日取りで行います。
また、より多くのお客様にご利用いただきたいのでご注文はお一人様2立米までとさせていただきます。
メールでのご予約ですと対応が遅れる場合がございますので、ご注文はお電話の方がよろしいかと思われます。
お問い合わせ 080-5132-0369(タキザワ)AM9:00~PM7:00
太めのリーズナブルな薪をお探しの方はこの機会にお試しくださいm(_ _)m
通常の中小割の広葉樹薪は常時ご予約受け付けております。
さて、明日は伐採作業です。良い天気だといいですね( ̄人 ̄)
Posted by いなかの時間 at 20:17│Comments(0)
│薪作業日誌