薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2014年12月03日

ジャパニーズハーブティー

煙突にあたる風のせいで排気力にブーストがかかって
薪の燃えるペースが・・・(;^_^A
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。


近所のスーパーのお惣菜コロッケをつまんでから
なんだかムカムカしてあまり調子がよくありません(;´д`)ゞ
油がよくなかった感じです( ̄Д ̄;;

ああぁ~気持ち悪い~~
レモングラスがあればな・・・なんて言っていたら
嫁さんが【ヨモギ茶でも飲んだら?】と


おっ!その手がありました。
ヨモギはWebで調べてもらえばいろいろ出てきますが
さまざまな効果が期待できる薬草です。
その中に胃腸の調子を整え強化するなんてのもありますから
さっそく入れるとしますか (`・ω・´)ゞ


そのまま飲んでもいいんですが
より飲みやすくするために玄米をフライパンで煎って
ヨモギの葉っぱと一緒にします。
そうするとあら不思議( *^艸^)
ジャパニーズハーブティー

独特のクセがわからなくなり口当たりがよくなります(人=´∀`=)
ジャパニーズハーブティー

ちなみにうちのヨモギ茶は裏の河原に生えてたヨモギを干したものですww
嫁さんが自分の体調管理のために飲んでいるんですが時々もらってます(;^_^A

飲んで30分ぐらいたったでしょうか?
ようやく落ち着きました♪
レモングラスのような爽やかさはないですが
飽きずに飲めてわりと早目に改善してくれるので助かります♪

薪の在庫・配達に関するご質問などお問い合わせはお気軽にどうぞ!

【暖らん処いなかの時間】

080-5132-0369(タキザワまで)AM7:00~PM7:00まで年中無休




★にほんブログ村のアクセスランキングに参加しています。
読み終わったら↓↓ポチっと↓↓お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 18:15│Comments(0)薪作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャパニーズハーブティー
    コメント(0)