2015/10/12 22:50:36
薪 御殿場
2015/10/12 電動薪割機の続き・・・
2015/08/25 ついにアロ玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/08/23 安定して・・・♪
2015/08/14 屋根の上はフライパン状態でした・・・ (;^_^A
2015/08/13 下界はお盆休みで混んでますね (;^_^A
2015/08/12 今シーズンの薪は順調に乾燥しています。
2015/08/11 生産者の声・・・
2015/08/10 季節は確実に進んでますね♪
2015/08/08 ボリスの初卵 キタ──ヽ('∀')ノ──!!
2015/08/05 今日は幾分涼しい・・・かな?
2015/08/01 鶏さんの卵・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/07/31 熱中症指数が・・・Σ(;゚ω゚ノ)ノ.
2015/07/29 日中の作業はキビシ~(;^_^A
2015/07/23 午後は鶏さんを使った除草ですww
2015/07/21 煙突掃除のお見積り・・・
2015/07/19 薪の仕入れに行ってきました~♪
2015/07/14 日中の作業は水分補給を忘れずに・・・
2015/07/03 先日の大風で・・・
2015/06/30 夕方から空が騒がしいですね(;^ω^)
2015/06/23 こいつはクワガタ・・・?
2015/06/22 薪の原木仕入れのついでに・・・
2015/06/21 ついにアローカナのオスが・・・!
2015/06/14 梅雨の晴れ間に・・・
2015/06/12 梅雨らしい天気ですね( ̄ー ̄;
2015/06/03 小学校の奉仕作業でした。
2015/05/27 ゲンジホタルの本格的な飛翔が始まりました(人=´∀`=)
2015/05/26 あわただしい朝でも楽々パン焼きw
2015/03/27 はしうち・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/03/17 プロジェクト【N】ちょっと急がないとww
2015/03/08 かんなみ桜祭り
2015/03/07 プロジェクト【N】発動ww
2015/02/28 初めてのパターンです。
2015/02/25 今週は伐採&引き取り週間です~
2015/02/20 変なお天気でしたねヽ(´Д`;
2015/02/16 お客様のご要望により薪のアイテムを増やします。
2015/02/14 この時期に助かりました(人=´∀`=)
2015/02/13 くべる薪の太さは?
2015/02/08 卒業・入学のシーズンに向けて
2015/02/07 小腹がすいたときにお勧めですよ♪
2015/02/06 函南の山の中は別世界・・・(;^ω^)
2015/02/05 雪に変わりました・・・(;^ω^)
2015/02/04 昨日の夜は・・・
2015/02/03 標高900mは別世界でした(^▽^;)
2015/02/01 函南町の図書館
2015/01/31 いい天気ですね♪
2015/01/30 こちらの朝は・・・
2015/01/28 今日の天気はいったい・・・ヽ(´Д`;
2015/01/29 明日は雪なんですかね?
2015/01/20 山の中にこもってきましたw
2015/01/18 恐怖の薪運び込みヽ(´Д`;
2015/01/12 3連休の箱根を甘く見ていましたヽ(´Д`;
2015/01/03 薪の含水量
2015/01/01 あけましておめでとうございますm(_ _)m
2014/12/31 2014年も残すところあと数時間
2014/12/25 クリスマスイブ・・・
2014/12/22 年末年始のお知らせ
2014/12/16 かなり季節風が吹き荒れてきましたね((((;゚Д゚))))
2014/12/15 現場の馬鹿力・・・
2014/12/13 今年はサンタさんはやってくるのかな?
2014/12/11 薪の置き場にお困りなら・・・
2014/12/09 週末は大忙しw
2014/12/06 短めの薪もご用意いたします!
2014/12/05 軽の箱バンでも・・・
2014/12/03 ジャパニーズハーブティー
2014/12/04 先日の神奈川配達
2014/12/02 いよいよ師走ですね(;^ω^)
2014/11/26 雨のやみ間を縫って・・・(;´д`)ゞ
2014/11/23 薪ストーブは便利ですね♪
2014/11/22 只今の原木情報・・・
2014/11/21 久しぶりの薪詰作業・・・
2014/11/19 今シーズンと来シーズン
2014/11/18 いいモノゲット♪
2014/11/17 ビニール一枚でかなり違いますねΣ(゚∀゚ノ)ノ
2014/11/16 風の強い次の日は・・・
2014/11/14 冬型の気圧配置で西風が~(;^ω^)
2014/11/13 Bio Lite【バイオライト】用の薪をご依頼いただきました。
2014/11/11 ひとまず安心♪
2014/11/10 今日は街中に出没です~
2014/11/09 ありがたいことに順調にお問い合わせが増えてきました♪
2014/11/08 今日は盆地祭りでした~♪
2014/11/06 雨の日でもお引き取りは大丈夫ですよ♪
2014/11/06 無事往復120kmの配達完了しました (`・ω・´)ゞ
2014/11/04 明日はMAX積載の配達です(;´д`)ゞ
2014/11/04 連休最終日はようやく晴れましたね~♪
2014/11/02 今日みたいな天気の時は
2014/11/01 雨の合間を縫って~
2014/10/30 伊豆縦貫道のおかげで・・・
2014/10/29 助っ人緊急出動!
2014/10/28 作業場に明かりが点きました♪
2014/10/24 良く降りますね・・・( ̄Д ̄;;
2014/10/24 完売御礼 m(_ _)m
2014/10/22 今日の現場は大助かり(人=´∀`=)
2014/10/19 寒暖の差が激しいですね・・・(;^_^A
2014/10/16 今朝はなんと最低気温11℃!
2014/10/13 今シーズン初のストーブ点火
2014/10/11 良いナラ&クヌギが大量入荷中♪
2014/10/10 ヨレヨレのクヌギ
2014/10/09 薪運びに便利なアイテム
2014/10/08 気にしてますか?・・・薪の水分含有量
2014/10/03 来週の納品準備です。
2014/09/03 置き場確保のため・・・
2015/08/25 ついにアロ玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/08/23 安定して・・・♪
2015/08/14 屋根の上はフライパン状態でした・・・ (;^_^A
2015/08/13 下界はお盆休みで混んでますね (;^_^A
2015/08/12 今シーズンの薪は順調に乾燥しています。
2015/08/11 生産者の声・・・
2015/08/10 季節は確実に進んでますね♪
2015/08/08 ボリスの初卵 キタ──ヽ('∀')ノ──!!
2015/08/05 今日は幾分涼しい・・・かな?
2015/08/01 鶏さんの卵・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/07/31 熱中症指数が・・・Σ(;゚ω゚ノ)ノ.
2015/07/29 日中の作業はキビシ~(;^_^A
2015/07/23 午後は鶏さんを使った除草ですww
2015/07/21 煙突掃除のお見積り・・・
2015/07/19 薪の仕入れに行ってきました~♪
2015/07/14 日中の作業は水分補給を忘れずに・・・
2015/07/03 先日の大風で・・・
2015/06/30 夕方から空が騒がしいですね(;^ω^)
2015/06/23 こいつはクワガタ・・・?
2015/06/22 薪の原木仕入れのついでに・・・
2015/06/21 ついにアローカナのオスが・・・!
2015/06/14 梅雨の晴れ間に・・・
2015/06/12 梅雨らしい天気ですね( ̄ー ̄;
2015/06/03 小学校の奉仕作業でした。
2015/05/27 ゲンジホタルの本格的な飛翔が始まりました(人=´∀`=)
2015/05/26 あわただしい朝でも楽々パン焼きw
2015/03/27 はしうち・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2015/03/17 プロジェクト【N】ちょっと急がないとww
2015/03/08 かんなみ桜祭り
2015/03/07 プロジェクト【N】発動ww
2015/02/28 初めてのパターンです。
2015/02/25 今週は伐採&引き取り週間です~
2015/02/20 変なお天気でしたねヽ(´Д`;
2015/02/16 お客様のご要望により薪のアイテムを増やします。
2015/02/14 この時期に助かりました(人=´∀`=)
2015/02/13 くべる薪の太さは?
2015/02/08 卒業・入学のシーズンに向けて
2015/02/07 小腹がすいたときにお勧めですよ♪
2015/02/06 函南の山の中は別世界・・・(;^ω^)
2015/02/05 雪に変わりました・・・(;^ω^)
2015/02/04 昨日の夜は・・・
2015/02/03 標高900mは別世界でした(^▽^;)
2015/02/01 函南町の図書館
2015/01/31 いい天気ですね♪
2015/01/30 こちらの朝は・・・
2015/01/28 今日の天気はいったい・・・ヽ(´Д`;
2015/01/29 明日は雪なんですかね?
2015/01/20 山の中にこもってきましたw
2015/01/18 恐怖の薪運び込みヽ(´Д`;
2015/01/12 3連休の箱根を甘く見ていましたヽ(´Д`;
2015/01/03 薪の含水量
2015/01/01 あけましておめでとうございますm(_ _)m
2014/12/31 2014年も残すところあと数時間
2014/12/25 クリスマスイブ・・・
2014/12/22 年末年始のお知らせ
2014/12/16 かなり季節風が吹き荒れてきましたね((((;゚Д゚))))
2014/12/15 現場の馬鹿力・・・
2014/12/13 今年はサンタさんはやってくるのかな?
2014/12/11 薪の置き場にお困りなら・・・
2014/12/09 週末は大忙しw
2014/12/06 短めの薪もご用意いたします!
2014/12/05 軽の箱バンでも・・・
2014/12/03 ジャパニーズハーブティー
2014/12/04 先日の神奈川配達
2014/12/02 いよいよ師走ですね(;^ω^)
2014/11/26 雨のやみ間を縫って・・・(;´д`)ゞ
2014/11/23 薪ストーブは便利ですね♪
2014/11/22 只今の原木情報・・・
2014/11/21 久しぶりの薪詰作業・・・
2014/11/19 今シーズンと来シーズン
2014/11/18 いいモノゲット♪
2014/11/17 ビニール一枚でかなり違いますねΣ(゚∀゚ノ)ノ
2014/11/16 風の強い次の日は・・・
2014/11/14 冬型の気圧配置で西風が~(;^ω^)
2014/11/13 Bio Lite【バイオライト】用の薪をご依頼いただきました。
2014/11/11 ひとまず安心♪
2014/11/10 今日は街中に出没です~
2014/11/09 ありがたいことに順調にお問い合わせが増えてきました♪
2014/11/08 今日は盆地祭りでした~♪
2014/11/06 雨の日でもお引き取りは大丈夫ですよ♪
2014/11/06 無事往復120kmの配達完了しました (`・ω・´)ゞ
2014/11/04 明日はMAX積載の配達です(;´д`)ゞ
2014/11/04 連休最終日はようやく晴れましたね~♪
2014/11/02 今日みたいな天気の時は
2014/11/01 雨の合間を縫って~
2014/10/30 伊豆縦貫道のおかげで・・・
2014/10/29 助っ人緊急出動!
2014/10/28 作業場に明かりが点きました♪
2014/10/24 良く降りますね・・・( ̄Д ̄;;
2014/10/24 完売御礼 m(_ _)m
2014/10/22 今日の現場は大助かり(人=´∀`=)
2014/10/19 寒暖の差が激しいですね・・・(;^_^A
2014/10/16 今朝はなんと最低気温11℃!
2014/10/13 今シーズン初のストーブ点火
2014/10/11 良いナラ&クヌギが大量入荷中♪
2014/10/10 ヨレヨレのクヌギ
2014/10/09 薪運びに便利なアイテム
2014/10/08 気にしてますか?・・・薪の水分含有量
2014/10/03 来週の納品準備です。
2014/09/03 置き場確保のため・・・
Posted by いなかの時間 at 2015/10/12