薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2014年12月31日

2014年も残すところあと数時間

結局、大みそかまで正月明けの配達の準備や
トラックの洗車、作業場の片づけでバタバタと終わってしまいました。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

駆け込みの対応でバッタバタでブログをサボらせていただきました(;^ω^)
ここ数日間でいろいろ気が付いたこともあったので、またUPしていきます。

今年一年が無事に終わることに感謝して三十日詣にいってきました。
2014年も残すところあと数時間



2014年は自身も含め周囲の環境が大きく変わりました。
まだまだ準備不足のところがありご迷惑をおかけすることも多々ありましたが
来年は今年の教訓を活かし、より皆さんのお役に立てるよう精進してまいります。

2014年も残すところあと数時間

2015年が皆さんにとって良い年でありますように・・・




同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 21:57│Comments(2)薪作業日誌
この記事へのコメント
楽しく読ませていただきました

新しい年もどうか宜しくお願い致します

ありがとうございました
Posted by やまめやまめ at 2015年01月01日 04:51
>やまめさん

コメントありがとうございます。
これからも生暖かく見守ってください。

本年もよろしくお願い致します。
Posted by いなかの時間いなかの時間 at 2015年01月01日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年も残すところあと数時間
    コメント(2)