薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2015年02月20日

変なお天気でしたねヽ(´Д`;

昨日はいい天気、薪割日和と思いきや3時のお茶休憩をしていると
みるみる空が暗くなって大粒の雨交じりの雪がかなりの勢いで降り始め・・・
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
なかなか降ってる雪は画像に収めるのが難しいですね(^▽^;)

慌て乾いている玉木にブルーシートをかけて片付けます。

仕方ないので別の作業を進めることにします。


先日のミーティングで決定した【プロジェクトN】の準備をすることに・・・
変なお天気でしたねヽ(´Д`;

数年前からキャブ不調で使っていなかった耕運機の再生に取り掛かります。
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
ぐぉ~画像のフロートチャンバーはちょっと掃除して金属部分の表面が見えてますが、
外した直後は土とも錆とも判断の付かないような赤い堆積物がすごかったですヽ(´Д`;

なので・・・当然メインジェットは詰まってますね(;^ω^)
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
細い穴も綺麗に掃除して洗浄液にヒタヒタにして置きます。

汚れを落としている間にバラシテて気が付いたスロットルバルブの固着を洗浄&ラスペネで何とかします(_ _|||)

キャブも綺麗になって組み上げてエンジンスタート!
5年ぶりくらいにエンジンが息を吹き返しました。

雪と雨がまだ止まないので次はかかりがものすごく悪くほとんど使っていなかったチェーンソーをチェックします。
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
こちらはダイヤフラム式のキャブなのでダイヤフラムを傷つけないようにバラシテ行きます。
キャブ内を洗浄した後、再度組み上げてエンジンをかけてみると見事復活♪

作業を終了するころに
変なお天気でしたねヽ(´Д`;

また日が出てきました(;^ω^)
それにしても寒い中、作業していたせいかはたまた風邪気味の下の子から回ってきたのか?
のどが痛くなってきましたΣ( ̄ロ ̄lll)
アロマ精油のニアウリとマスクで応急処置をしますε-(;-ω-`A)


伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。

今のシーズン、シイタケの榾木に伐採した後の太めの幹や枝を片付けます!

お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM7:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
AM7:00~PM7:00まで年中無休



【冷えとり・自然療法】本格東洋医学の痛みとり回復整体
いなかのじかん整体院

施術時間 11時~20時 不定休
お問い合わせ・ご予約 080-5132-0369
info@izu-inakanojikan.net









同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事画像
GWはいかがでしたか?
気が付けば・・・
2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m
廃材は鮮度が命!?
薪のプライスリストにスウェーデントーチを追加しました。
あっという間に3月ですね
同じカテゴリー(薪作業日誌)の記事
 ようやくスッキリ晴れましたね(ノ´▽`)ノ (2018-05-11 00:37)
 大人の泥遊びww (2018-05-11 00:35)
 GWはいかがでしたか? (2018-05-07 18:03)
 気が付けば・・・ (2018-04-12 00:07)
 2週間ブログをさぼってましたm(_ _)m (2018-03-26 23:45)
 廃材は鮮度が命!? (2018-03-13 23:48)

Posted by いなかの時間 at 09:23│Comments(0)薪作業日誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変なお天気でしたねヽ(´Д`;
    コメント(0)