薪の販売【ホームページへ】 薪の配達
アクセス よくあるご質問(配達スケジュール)

2015年08月08日

ボリスの初卵 キタ──ヽ('∀')ノ──!!

今日は立秋ですね。
そのせいかわかりませんが、かなり過ごしやすい函南の山の中ですww
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。

エアコンのない我が家では30℃を切ると皆一様に『今日は涼しいね・・・』と口をそろえます(; ̄ー ̄A

そんなちょっと快適な8月8日・・・なんか8がゾロ目で縁起がいいですねw

良い事ついでに今朝、鶏さんのお世話の時についに赤玉卵を発見!
ボリスさんが初卵を産みました♪
ボリスの初卵 キタ──ヽ(∀)ノ──!!

左から矮鶏さん、ボリスさんの卵、市販のL玉です。
矮鶏さんの卵の小ささが目立ちますね(; ̄ー ̄A
殻の厚さは市販卵の比ではありません (ノ゜ο゜)ノ
これからが楽しみですね~( *´艸`)



さすがに鶏さんも暑いようでビーグルの小雪さんと
日陰の取り合いをしています(; ̄ー ̄A

以前にも水のことをブログに書きましたが
最近は暑さも手伝って水の消費がかなり早いです。
10羽で1日3リットル近く飲み干してしまうので今は水の補充は1日2回です。
こんなに鶏さんたちって水を飲むんですね(; ̄ー ̄A

夏バテにならないように人間も、わんこも、鶏さんも気を付けないと・・・

伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。



お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)

※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。

薪の在庫・配達に関するご質問などお気軽にお問い合わせください。
【暖らん処】いなかの時間
080-5132-0369(タキザワまで)
9:00~19:00まで年中無休







同じカテゴリー(ニワトリさんと暮らす)の記事画像
ただ今、試行錯誤中~
3月は【去る】・・・もう4月ですよ (;^_^A
廃材を使って~
嫁さんの誕生日~
暖かくなってきたせいですかね?
雨の合間を縫って・・・ ( ̄ー ̄ゞ
同じカテゴリー(ニワトリさんと暮らす)の記事
 ただ今、試行錯誤中~ (2018-05-27 06:48)
 3月は【去る】・・・もう4月ですよ (;^_^A (2017-03-26 00:04)
 廃材を使って~ (2017-03-10 23:52)
 嫁さんの誕生日~ (2016-03-24 21:45)
 暖かくなってきたせいですかね? (2016-03-13 20:37)
 雨の合間を縫って・・・ ( ̄ー ̄ゞ (2016-02-29 20:12)

Posted by いなかの時間 at 13:09│Comments(0)ニワトリさんと暮らす
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボリスの初卵 キタ──ヽ('∀')ノ──!!
    コメント(0)