2015年08月11日
生産者の声・・・
今朝も産みたて卵をありがとう~♪
ようやく毎朝、1~2個の卵をゲットできるようになりました。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
だいぶ個々の鶏さんの性格がわかるようになってきましたが
孵化してからの環境で人になつきやすかったりなつき難かったりがあるようですね。
ボリスは来た時から比較的人になつきやすく大きくなった今でも手乗り状態ですww

ところがアローカナは神経質で人と少し距離を置いているようです。
毎朝、鶏小屋から出す時に様子をチェックしながら触るようにしたところ、
今ではだいぶ触られても平気になりました。

卵はまだ産んでいませんが近いうちに【幸せの青い卵】といわれている青い殻の卵を産んでくれると思います( ´艸`)
伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。
お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)
※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
ようやく毎朝、1~2個の卵をゲットできるようになりました。
函南の薪販売、暖らん処【いなかの時間】です。
だいぶ個々の鶏さんの性格がわかるようになってきましたが
孵化してからの環境で人になつきやすかったりなつき難かったりがあるようですね。
ボリスは来た時から比較的人になつきやすく大きくなった今でも手乗り状態ですww
ところがアローカナは神経質で人と少し距離を置いているようです。
毎朝、鶏小屋から出す時に様子をチェックしながら触るようにしたところ、
今ではだいぶ触られても平気になりました。
卵はまだ産んでいませんが近いうちに【幸せの青い卵】といわれている青い殻の卵を産んでくれると思います( ´艸`)
伐採した木の処分でお困りでしたらご相談ください。
枝の直径がペットボトルより太い物でしたら引き取ります。
条件や樹種によっては買い取り致します。
お問い合わせは
080-5132-0369(タキザワまで!AM9:00~PM7:00)
※施術中・運転中・作業中には電話に出ることができない場合があります。
Posted by いなかの時間 at 13:48│Comments(0)
│ニワトリさんと暮らす